現場力が高まるセミナー・講演

現場力向上

現場力向上

個人のスキルを高めることが「現場力」を高める第一歩。そのきっかけとなるのが講演やセミナーです。現場力実践一筋30年。現場力向上コンサルタント、「みつやさよこ」による人気の講演をご紹介します。

現場をもっと元気に!気づきを与える現場力向上セミナー・講演

セミナーや講演は「現場力」を高めるためのトレーニングや研修の入口として、または気づきのために利用されると効果的です。
ワークを交えながら体得して頂く内容ですので、「知らなかったこと」「気づかなかったこと」「自信がなかったこと」が明確になります。

講演

現場力が高まる講演・セミナーアイテム

現場力向上セミナー

現場力向上セミナー

現場力とは、ビジョンや目標達成のために、組織の「しくみ」を活用して、個々の「やる気」を高め、「スキル」を発揮する力のことをいいます。目標達成の為に、現場力を高めるためには何をすれば良いのか悩んでいる方も多いようです。組織の状態、自分自身の行動を振り返り、現場力を高める秘訣をお話しします。

カリキュラム

1.現場力とは

2.現場力を高める三大要素「しくみ」「スキル」「やる気」

受講者の声

・人に与える印象の大切さを学んだ

・自分を客観的に見ることできた

・短時間で明るい印象になった

・意識すればできたので自信がついた

人間関係を円滑にするコミュニケーションスキル

コミュニケーションスキルイメージ

コミュニケーションは身体の血と同じで滞ると様々な問題が発生します。
また、伝えているつもりでも伝わっていなかったり、自分の想いどおりに動かない部下に嘆く上司など、コミュニケーションにまつわる悩みはつきません。ご自分の性格的傾向を知り、コミュニケーションスキルを身に付けることで、人間関係がとても円滑になります。

カリキュラム

1.交流分析(エゴグラム)

2.共感性が高まるコミュニケーション

3.感情言葉、ニーズ言葉対応レッスン

4.説明の仕方

5.質問の仕方

受講者の声

・人とどう話をすれば良いのかがわかった

・人と話すのが怖くなくなった

・親子関係がうまくいきそうだ

目標達成に導くリーダーシップ

リーダーシップイメージ

リーダーは、部下を目標達成に導く人です。しかし、何も学ばないでリーダーになっているかたがとても多いのが現状です。そのため、自分の価値観を押し付けてしまったり、数字ばかりで詰問になってしまったり、忙しいを理由に部下育成を放棄して忙しいふりをしているリーダーが目につきます。これでは組織は衰退の一歩をたどります。リーダーは何をやればいいのかがこの講座で明確になります。

カリキュラム

1.リーダーシップの定義

2.組織遂行力

3.職場を働きにくくする20の破壊行為

4.思考の枠

5.リーダーシップスタイルの種類

6.部下に与えている印象

7.交流分析(エゴグラム)

8.部下とのコミュニケーション

9.部下を動かす委任の仕方、評価の仕方

受講者の声

・自信をもって部下を育成できる

・今まで部下の気持ちを考えていなかったことに気付いた

・リーダーとして何をやればいいのかがわかった

目標達成に導くタイムマネジメント

目標達成イメージ

現場の目標を達成するために、大きく拘ってくるのが「時間」です。物事を先送りする理由の一番は「忙しいから出来ない」です。タイムマネジメントの重要性や手帳の使い方を身に付けPDCAを確実にまわすことで行動が変わり結果が変わります。

カリキュラム

1.タイムマネジメントとは

2.時間管理の重要性

3.時間泥棒チェック

4.時間泥棒の正体

5.時間泥棒の対処法

6.手帳の使い方

7.効率的に仕事を進める整理術

受講者の声

・時間の無駄遣いをしていた

・夢は実現できると確信した

・優先順位の大切さを知った

主体性を高める思考方法

主体性を高める思考方法イメージ

「仕事とは条件が揃っていたら終わりとみなします」「条件が足りないからこそ自分でなければいけないのです」
条件に振り回されず主体的に行動する力を身に付けます。

カリキュラム

1.主体性とは

2.確定的な脳細胞回路をつくる

3.進歩発展を目指せる姿勢とは

4.現状維持の姿勢とは

5.主体的に仕事をするとは

6.正しい判断を行うために必要なこと
目的と手段の相対列/両面思考/多角度思考/噂などに振り回されず確定的要素で見ていこう

7.自分は人生の主人公

8.「仕事」でなく「志事」をしよう

受講者の声

・自分がいかに現状維持の姿勢なのかがわかった

・主体的とはどういうことなのかが明確になった

・物事を判断するための思考方法がわかった

好感メイクレッスン

好感メイクレッスンイメージ

メイクアップや表現力でマイナスのイメージを与えている人が沢山います。
女性はメイクで変わります!!!
自分の人生を明るく元気にしていくためにも、好感メイクを身に付けましょう。

カリキュラム

1.第一印象の重要性

2.自分の顔のゴールデンバランスとは

3.自分に合ったメイクとは

4.ベースメイク

5.ファンデーション

6.アイブロウ/アイメイク/チーク/リップメイク

7.ヘアアドバイス

受講者の声

・メイクでこんなに変わるとは驚いた

・こんなに若返るとは思わなかった

・諦めていたけど自信が持てた

顧客満足を高めるホスピタリティマインド

ホスピタリティマインドイメージ

「同じ物を買うのなら、感じのいい店から買いたい、親身に相談に乗ってくれる人から買いたい」これは誰もが思う気持ちです。店舗や商品はすぐに変えることは出来ませんが、人が行うことは明日からでも実践が出来ます。お客様に感動を与えるホスピタリティマインドを身に付けて、お店の顧客(ファン)を増やしていきましょう。

カリキュラム

1.ホスピタリティとは

2.お客様が私たちに期待していること

3.お客様が望む心配り、気配りとは

4.お客様の気持ちが決まる場面

5.感動のメカニズム

6.ホスピタリティ精神の持ち方

7.チームの力

受講者の声

・もっとやれることが沢山あることに気が付いた

・店が暇な理由がわかった

・できることから取り組んでいこうと思う

講演・セミナーご依頼フォーム

講師プロフィール

三ツ谷佐代子

ビジネスコーチ社認定エグゼグティブコーチ
GIAL認定アクションラーニングコーチ
日本メンタルヘルス協会心理カウンセラー基礎認定取得

株式会社ビーコムコーポレーション 代表取締役
エグゼクティブ・コミュニケーション・クリエイター

杉田(三ッ谷)佐代子 すぎた(みつや)さよこ

経 歴

自動車会社ショールームに勤務後、外資系人材派遣会社マーケティングサービス部門に於いてセールス及び研修のリーダーとして10年間勤務。
1985年それまで培ったマネジメントノウハウを活かし、株式会社ビーコムコーポレーションを設立。人材マネジメントで培った独自の理論で「現場力向上メソッド」完成させ、現場力向上コンサルタントとして様々な企業の現場力向上やコミュニケーション改革を行っている。

表現力/コミュニケーション/ビジネスコーチング/プレゼンテーション/チームビルディング/問題解決/リーダーシップ/マネジメント/接客技術/ホスピタリティ

これまで現場力向上セミナー・講演をご利用頂いた主なお客様

足立区役所/東京商工会議所(文京支部/江戸川支部)/協同組合山梨県流通センター/日本放送協会(NHK)/JA岡山/コクヨ/ライオンズクラブ/ロータリークラブ/東京ニュービジネス協議会/NTT/イヤサカファミリー/ボルテックスセイグン/経済産業省/四国生産本部/ 山梨学園大学/シニア大学 など

参加者の声

参加者の声
講演・セミナーご依頼フォーム

現場力向上事業のサービス一覧

ご相談・お問合せフォーム

各事業や弊社へのお問合せ、コンサルティングのご依頼もこちらからお気軽にどうぞ。パソコンやスマートフォンからも、24時間お送りいただけます。返信に時間がかかる場合があるため、お急ぎの方はお電話でご連絡ください。

現場力チェックシートお申込み

あなたの組織、サービスの現場力は大丈夫ですか?
どうかな?大丈夫かな? と一抹の不安がよぎる方は、現場力チェックシートをダウンロードして、自社の状況を確かめてみましょう。

サービス・活動一覧へ戻る